Health&Beauty からだの話

08
16

気になるにおいはこれで解決!
(におい対策編)

メイン画像

汗をこまめにふき取り、制汗&抗菌グッズを

この時期のにおい対策は、まず、汗をこまめにふき取り、菌を繁殖させないようにすること。ただし、強くふき取ったり、繰り返しふき取ると皮膚に刺激を与えるのでやさしくふき取ることを忘れずに。蒸れやすい足裏やわきの下などには、汗を抑える制汗作用の成分や菌の活動を抑える抗菌成分配合のスプレーやクリームなどが効果的。消臭・抗菌作用のあるソックスやインナーなどを利用するのも手です。

taisaku_ase

頭と首の後ろをしっかり洗って、ミドル脂臭対策

ツーンと鼻を突く「ミドル脂臭」は、皮脂腺内で発生するにおいのため、皮脂腺が多く集まる耳の後ろあたりから発生しやすく、頭皮から首の後ろ周辺は毎日洗い清潔にすることが重要。問題なのは、水に溶けにくく肌にこびりつきやすい、その性質。シャワーを浴びて汗を流す程度では、においが落ちないので、頭は毎日シャンプーを。指の腹を使って頭皮全体をくまなくしっかり洗うのが効果的のようです。ミドル脂臭のにおいの成分・ジアセチルには、カンゾウやケイヒなどの植物エキスが有効だとされているので、シャンプーなどは成分表をよく見てチョイス。加齢臭や汗臭とは原因が異なるので、自分のにおいを見極めて、最適な対策を。

taisaku_goods

加齢臭もしっかり洗浄&消臭グッズも効果的

加齢臭の原因物質も水に溶けにくく肌にこびりつきやすいので、ボディは石けんなどの洗浄剤を使ってしっかり洗い、清潔に保ちましょう。ただし、洗いすぎは皮膚を乾燥させて細菌を繁殖しやすくるので禁物です。加齢臭のもとなる脂肪の酸化や分解を防ぐ成分などを配合した洗剤や消臭スプレー、みょうばんなどのグッズも人気です。

taisaku_style

脂肪食を抑えて抗酸化成分を。
血行促進やストレス発散も有効?!

とはいえ、ミドル脂臭や加齢臭のもとを断つには、内側からのケアこそ重要かもしれません。加齢臭の原因は、皮脂腺から分泌される「パルミトオレイン酸」という脂肪酸と「過酸化脂質」。「パルミトオレイン酸」は動物性脂肪を含む食品を多く食べたときに発生しやすく、「過酸化脂質」は活性酸素量に比例して増加します。過酸化脂質とは、体内の活性酸素によって酸化した脂。この2つの分泌が抑えられれば、加齢臭を予防できるのですから、油の多い肉類を控えて、抗酸化成分が多く含まれる食材を積極的にとるのもポイントです。ミドル脂臭もにおいの発生に皮脂が関与するので、同じ対策が有効のよう。また、ミドル脂臭の原因になる汗中の乳酸は激しい運動をしたときなどに生成される物質ですが、血行不良によっても発生しやすくなるといわれます。適度な運動や入浴で血行を促したり、ストレス発散を心がけるのもよさそうです。加齢臭は男性特有のものではなく、女性も閉経を機に女性ホルモンが低下することで発生しやすくなるといわれているので、意識するよう心がけたいものです。